Official Staff
学ぶべきはデザインにあり:《SONY DESIGN : MAKING MODERN》
ソニーといえばすぐれたデザインの製品を生み出し続けてきた、日本にとって世界に誇るべき企業でありブランドだ。東京・銀座ソニービル8FのOPUSにおいて、1970年代から現代に至るまでのすぐれたソニーデザインの製品約30点を展示した『Sony Design: MAKING MODERN』が開催中だ。ニューヨークのRizzoli International Publicationsが出版した同名写真集を記念したもので、ウォークマンやプロフィール、プレイステーション、SDR-4XIIなど、時代の象徴として生み出されたさまざまな製品を通じ、ソニーデザインの歴史を垣間見ることができ、あらためてソニー...
Official Staff
蔡國強の夏! 横浜、越後妻有、東京へ。まずは横浜美術館『蔡國強展:帰去来』
今年行われる中でもっとも期待されている展覧会のひとつ、中国人アーティストのスーパースター、蔡國強(さいこっきょう/ツァイ・グオチャン)の展覧会『蔡國強展:帰去来』が7月11日(土)より横浜美術館で開催される。
蔡國強は、火薬の爆発によって描く絵画や、スケールの大きなインスタレーション、中国の文化・歴史・思想から着想を得た作品など、ダイナミックな表現力と理解しやすいコミュニケーション力を持った手法で、アートファンのみならず幅広い人々を魅了しているアーティストだ。横浜美術館のグランドギャラリーなど、余裕のある空間を活用したスケールの大きな作品を期待したい。
7月26日(日)からは今夏、開催さ...
Official Staff
ウミサソリとダンクルオステウスの生命をかけたチェイスを再現!《特別展「生命大躍進」》国立科学博物館
国立科学博物館で7月7日から開催されている『特別展「生命大躍進」』では、貴重な化石標本を補完する形で、複眼を持つことがわかったアノマロカリスをはじめ、数々の再現模型が展示されている。中でも圧巻は、大きなハサミを持つ巨大なウミサソリにいまにも齧りつきそうな巨大な魚、ダンクルオステウスのチェイスを再現した模型だろう。ウミサソリはシルル紀の海に生息した、現代のサソリの仲間で、世界最大級の標本が展示されている。古生代デボン紀後期に生息していた板皮類の魚であるダンクルオステウスは同館が所蔵する頭骨とともに展示されている。
【開催概要】
会期:2015年7月7日(火)〜 10月4日(日)
会場:国立...
Official Staff
Google Art Projectに伊藤若冲『樹花鳥獣図屏風』がお目見え
Googleカルチュラルインスティチュートに、新たに日本の美術館7館が加わり、世界中の美術館が所蔵する美術作品をオンラインで鑑賞できるアーカイブサイト「Google Art Project(グーグルアートプロジェクト)」で、静岡県立美術館が所蔵する伊藤若冲の『樹花鳥獣図屏風』をはじめ486点が閲覧できるようになった。
同プロジェクトへの日本の美術館の協力は2012年の東京国立博物館などの参加からはじまっており、順調に協力館を増やし、日本美術の紹介にひと役買っていると言える。今回公開された作品中、目玉と言える「樹花鳥獣図屏風」は70億画素のギガピクセルで撮影されたもので、肉眼はもちろん単眼...